3年ぶりにポッシュのコンサートが戻ってきました! 第8回「阿佐谷子ども音楽祭2022」〜音は楽しい♪ さあ、体験しよう!!〜 に出演することになりました。 小人と一緒に森に出かけよう。もみの木を見つけたら、サンタさんのお […]
最近の記事

秋のリトミック
秋も深まり、リトミックレッスンも秋のメニュー満載です。先日のレッスンでは、講師が持参した雑草”ひっつき虫”こと“アメリカセンダングサ“に子供たちは釘づけ。洋服にくっつけて遊んだり、その後はボールを […]

イベントのお知らせ
☆イベントのお知らせです。 シュシュさん企画「シュシュサロン特別ゲストデー」の講師としてお話をすることになりました。 地域で活躍する方々を招いて対話形式でお話を伺う、という趣旨とのことです。 お招きいただき、大変おこがま […]

リトミックの道具
リトミックで使う道具の紹介です。 今回は「カエルのギロ」 打楽器の一種ですが、おもにラテン音楽などで使われる民族楽器です。 背中のギザギザをスティックでこすると、ゲロゲロ、と聴こえます。スティックで頭の部分を叩くと、お腹 […]

リトミックレッスン
皆さま、長引くコロナ禍ですがお元気でお過ごしでしょうか。ようやく梅雨明けの気配が感じられるようになりましたね。先日空に突然現れた虹に、ひとときの癒しを感じられた方も多いのではないでしょうか。 今年はコロナ禍に加え、梅雨の […]