リトミックで使う道具の紹介です。 今回は「カエルのギロ」 打楽器の一種ですが、おもにラテン音楽などで使われる民族楽器です。 背中のギザギザをスティックでこすると、ゲロゲロ、と聴こえます。スティックで頭の部分を叩くと、お腹 […]
最近の記事

リトミックレッスン
皆さま、長引くコロナ禍ですがお元気でお過ごしでしょうか。ようやく梅雨明けの気配が感じられるようになりましたね。先日空に突然現れた虹に、ひとときの癒しを感じられた方も多いのではないでしょうか。 今年はコロナ禍に加え、梅雨の […]

リトミックの道具(1)
毎回のレッスンで使用する「たまごマラカス」。Egg Shaker とも言いますね。 色んなメーカーの物が存在しますが、個人的にはこのメーカーの物が一番。澄んだ良い音がし、子供にも持ちやすいサイズです。 両手に持 […]

阿佐谷こども音楽祭2019&「ふらっとなかの」コンサート
いつの間にかすっかり秋も深まり、木々の紅葉が美しい季節になりました。そして気付けば、今年ももう残りわずか! 私たちポッシュも着々と、師走に向かって活動中です。10月には阿佐谷こども音楽祭に出演、100名を超す親子さんたち […]
今後のコンサート予定(2019)
2019年内のポッシュの今後のコンサート予定です。 10月20日 阿佐谷子ども音楽祭 10月25日 指定障害者支援施設「ふらっとなかの」にて「ふらっとカフェコンサート 秋の夕べ」 11月29日 松の木児童館にて コンサー […]